サラ金の闇 - 消費者金融審査と比較

会社概要お問い合わせリンク

消費者金融 > サラ金の闇

消費者金融の歴史

サラ金の闇

オイルショックによる不況で多額の資金調達が可能になった消費者金融は、個人向けの貸し出しをどんどん増やしていきました。

さらに、1970年代には外資系のノンバンクや信販会社などが続々参入するようになり、消費者金融業界の競争は激化します。

こういった背景のせいで消費者金融業界のモラルは低下し、借り手側の返済能力などを全く無視するようになりました。一部の業者が「誰でもいいから貸してしまえ」「金利の設定も適当でいい」という感じの勢いだけでどんどん貸し出しを増やしていったのです。

返済能力のない借り手は、当然借りたお金を返せなくなります。それにも関わらず消費者金融側は無理やり返済を要求します。取立ては非情なもので「しつこい電話催促で怒鳴る→直接家に押しかけて怒鳴りたてる→職場にまで取り立てに来る」という流れでどんどんエスカレートしていきました。

耐えられなくなった借り手側の中には夜逃げ、自殺、一家心中などをした人もおり、社会問題にまで発展していきます。「サラ金地獄」という言葉が世間に浸透したのはこの頃です。

TOPページへ

次のページ >> 取締りの強化とその後